2016.09.29(木)

大谷は10勝目で3年連続の2桁勝利。これで10勝目。打者として既に22本塁打を放っており、プロ野球史上初の同一シーズンで2桁勝利、20本塁打を達成した。今季はプロ野球史上最速の164キロをマークするなど次々と球史を塗り替えた。常識を超える活躍で自身初のリーグ優勝を手にした「二刀流」が、次は初の日本一を取りに行く。
優勝へのマジックを1としていた日本ハムが28日の西武戦(西武プリンス)に1―0で勝ち、4年ぶり7度目のリーグ優勝を果たした。 プロ野球パ・リーグの日本ハムは28日、4年ぶり7度目(前身の東映時代を含む)のリーグ優勝を果たした。優勝へのマジックナンバーを「1」としていた日本ハムは西武プリンスドームで西武に1―0で勝ち、優勝を決めた。大谷が完封し、四回にレア-ドのソロ本塁打であげた1点を守り抜いた。☆
おめでとうございます☆
札幌でも、デパートやスーパーで大売出しでにぎわっている。私もそうだが、狙いはパリパリ感のシャウエッセンである。笑)
普段は高くて口に入らないので買いだめをしようと思う。笑)
悔しいが最終コースでは阪神タイガースが5連勝で優勝である。笑)日ハムの陽岱鋼(ヨウ・ダイカン)がFA宣言なのでオフには、巨人を含め各球団から争奪戦になるであろう。いよいよストーブリーグでの戦いが始まったのである。せめて虎もここでは負けられないのだ。
- 関連記事
-
おはようございます!
日ハムはミラクルチームといわれますが、実力も凄いものですねー。!
トラは最後にいいところを見せてくれましたねー。!
これが連敗で終わっていたらと思うとぎょっとしますからね~^^汗)
福原は今年は怪我が治らずトラの成績に響きました。泣)
投手コーチに直ぐなってもよいと思いますね~~!
こんばんは 鷹虎さん
いやー今年の日ハム 凄いの一言です
ラスト二試合で決めたリーグ優勝 監督 選手も感無量でしょう
大谷選手をみていると 阪神に大谷が六人いたら~なんてよこしまな考えが頭をよぎります
ぜひ 日本一を目指してフィーバーしてもらいたいです 応募します
虎? 最後に7連勝 4位浮上ですね
福原の引退は淋しくなります
おばんです!
遅くまでの勤務ご苦労様でございます。☆
いよいよ神無月を迎えますね~!
神の居ない内にと安倍政権が悪いことをしないようにお願いしなければなりませんですね~^^笑
今日も元気な☆を頂き元気が出ますね~^^☆!
おばんですーーー!
今日の元気な応援です。
9月も今日でお終いですねー!
お世話様でした、
来月もよろしくお願いします。
今日は天気良く気温も、
20度まで上がりました。
今日もお疲れ様でした。
おばんです!
月日のたつのは早いですね~~~汗)
FC2で続けて居たいので、拍手写真の容量の大きいのは消して新しく小さな写真を入力しています。汗)
シャウエッセンは店により値段がまちまちで日ハムの母体の東急デパートが強かったです。
私は仕方なく近くのスーパーで一袋¥430円(124gx2)で買いましたが、どうも納得がいかず、西友で
安売り(同じ内容で358円)で買いだめしてきましたが結局は高いものについた感じですねー。苦笑)
おばんです!
懐かしいお話を聞かせて頂き大変若返りましたね~^^☆
昔詳しい情報を知るにはベースボールマガジンという雑誌が1番貴重でしたよねー。!
二出川さんは審判長にもなった人ですが巨人びいき(当時は常識)で当時は嫌な感じだったことを思い出しています。
苅田さんも審判長になったと思いますね~
小西さんと志村さんのコンビは最高のラジオ放送でしたね~~!
鷹虎さんこんにちは~♪
いつもありがとうございます(*^^)
お天気は相変わらずすっきりしませんが9月も今日で終わりですね^^
来月もよろしくお願いします(^_-)-☆
拍手画像がどんどん増えてますね(*^^*ゞ
荒野 鷹虎 贊
こんにちは!!で茣蓙居ます。
此処北總は朝から湿度も低く過ごし易いですよ。
ハムの大前進球團東京セネータースには苅田久徳さんと云う名2塁手が居りました。
あたしゃぁ苅田さんの現役時代は知りませんが、日本職業野球市場第一号の退場処分を受けたんだそうです。
その時の主審は二出川さんだそうです。
でも二出川さんは退場とは云っておらず「さがれ」と云ったんだそうですがね。
現役引退後は日本放送協會の職業野球解説者としても名をはせました。
小西徳郎さんと共に名解説をおこないましたなぁ。
ほんじゃぁ、また。。。。
4年ぶりのリーグ優勝!おめでとう☆!
北海道と日ハムは完全に一体化しました。!
CSも地元の利で間違いなく勝つでしょう☆!
今夜はシャウエッセンで乾杯いたしましょう。!☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
北海道日ハム リーグ優勝 おめでとう~♪
次はファイナル戦でも勝利を手にして
前回果たせなかった 日本シリーズに出るっ!ですね*^ ^*
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます。!
お祝いありがとうございます。!
いずれは大リーグへ行くのでしょうがダルビッシュの穴をちゃんと埋めて余りある凄い選手です。☆
日ハム製品は私の場合は新札幌のイオン迄バスで行かなければならず1っこや2個ではダメで、買いだめをしようと思っています。笑)
何でも値段は正直で日ハムは美味しいですよね~^^
おはようございます。!
ハムは道産子ですしカープも好きですし悩みは尽きませんですねー。
嬉しい悲鳴です。笑い)
トラよ・・・何をしてたのか!笑
応援大変ありがとうございます。☆
優勝おめでとう!!!
大谷翔平選手
プロ野球では非常に珍しい投手と打者の「二刀流」
球速164km/h
近未来の大リーガーですね。
バーゲンで、日ハムの「森の薫り」買いました。
超旨い!!!
おはようございます。
よかったですね。
おめでとうございます。
あとは日本一
目指してください。
きっと今のハムなら
余裕ですよ(*´▽`*)
荒野さんも
ハムも応援します(∩´∀`)∩
おばんです!
遅くまでご苦労様ですねー。☆
この時期は雨が止んだり降ったりの落ち着きの無い季節ですねー。
暖房に頼る気温ですので夜は早く寝ることに勤めます。笑)
何時もながらの☆ありがとうございます。!
こんばんはーーー。
今日の元気な応援です。
今日は1日中雨でした。
夕方になってやっと上がりました。
気温は19度までしか上がらず、
夕方から寒くなってきました。
今日もお疲れ様でした。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おばんです!
雨が降ったり止んだりと落ち着かない気候ですねー。汗)
温暖化対策を真面目にして欲しいですよねー。喝)
トラも最後に来て立派な働きをしています。☆!道産子としては日ハムの優勝は嬉しいことですね~☆!
バーゲンは東急デパートが主体のようで近くのスーパーではお目当ての商品はありませんでした。汗)
カープが兎に逆転しましたねー。!予行演習でもネ^^。
おばんです!
パシフイックはCSで日本シリーズ代表を決める決戦が必要ですが、セ・リーグは2位以下が離れすぎて違和感がありますねー。汗
「組織委員会は、JOC、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会、日本パラリンピック委員会(JPC)、東京都、政府、経済界、その他関係団体と共にオールジャパン体制の中心となり、大会の準備及び運営に関する事業を行います。」と決まっていて会長の森親分が権力を持っていますね。汗)
小池知事の五輪の費用も見直しをすると言う事は東京都幹部と経済界が談合して高い見積もりをしている疑いがあるのですねー。喝)とにかく真相究明をしてすっきり五輪を迎えてほしいものですね~喝)
日本ハムといえば1番運営体が変わったチームじゃないかと思いますねー。
私の子供の時は東急(急映)。東映・・・日拓等々変化が多いチームでした。まさか北海道にプロ野球が来るとは思ってはいませんでしたねー。!夢のようですね~!
シャウエッセンはプチ安売りの時買います(笑)
やっぱ一味も二味も違う。
旬の企業が親のソフトバンクが楽勝と思いきや
ファイターズ優勝とは分かりませんね。
その点虎はずるずる連敗諦めムードでした。
ドラフト1位は佐々木?競合多そうですね。
米国の村田投手再度狙うのかな?
ともかくフェニックスリーグで若手奮起です。
10月もよろしくお願いします。
鷹虎さんこんにちは~♪
いつもありがとうございます(*^^)
毎日うっとおしいお天気が続いてますが、台風18号まで日本列島に来そうですネ。
日照時間が異常に短くなっているのも温暖化のせいでしょうかε-(´・_・`)ハァ・・
トラはダメだったけど、北海道にとっては日ハムの優勝で万々歳でしたね(*^^*ゞ
鷹虎さんもさっそくバーゲンセールのお得とはケッコウケダラケですね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
荒野 鷹虎 贊
何とか優勝に漕ぎ着けましたなぁ。
今季後半の日本プロ野球組織 パシフィック・リーグ運営部は、正に『熱っパ』で
ありました。
来季もこう為る亊を願います。
處で少々お尋ねします。
東京五輪組織委員会 って云うのは何なんですかねぇ。
森何某云う輩は出過ぎですなぁ。
東京五輪は都が主催するんですよね。
それをお忘れの樣ですなぁ、森何某は。
あしゃ未だに開催反對なんですよね。
まぁ、何はともあれ旧東急フライヤーズ優勝お芽出等茣蓙んす。
こんにちは!
シャウエッセン食べてファイターズの一員になろうと思います・・・笑)
筋トレにもなるでしょうかね~~