こんばんは。コメントありがとうございます。私のことを良く見ても貰ってるようですが、結構え~加減な所もあるのですよ。鷹虎さんのように、硬派で論点をしっかり捉えてるわけではないのですよ(*_*;これからも宜しくお願いします。
小泉さんを思い出しますねー。w麻生内閣は、歴史の教訓から、学ぶ事も無く、官僚,連立与党、経済団体の、圧力に翻弄され持論の無い為発言が二転三転して迷走している情けない内閣ですねー。その割りに失言、放言も多く完全に「死に体」と言わねば成りませんねー。w解散を引き延ばせば益々混迷するだけだと思います。
この記事を読んで、
明治初期の小林虎三郎の「米百俵」を思い出しました。
貧困に喘ぐ藩に送られた米百俵を、
将来を見越して米を分配せずに、学校を建てて人物の育成に励んだ…。
定額給付金とは全く対照的ですね。
目先の人気取りでなく、真剣に国の将来を考えて欲しいものです。
普段は国民を蔑ろにしているのに、選挙時だけの人気取りは、もううんざりです…。
愛さんには、心配でしょうが、
娘さんはしっかりして心配ありませんよ。!楽器の勉強に時間が取られ、記事を書く暇がなさそうです。理解してあげてください。
定額給付金は、地に浮いてしまいましたねー。w疎もそm、是金の使い方が、方向違いだのです。福祉、医療のこれからの、公益事業に、使うべきなんでしょう。有り難う!!
こんにちは。娘が忙しいので私がお邪魔いたします。定額給付金、福祉・教育に使った方が長い目でみますと良いような気がするのですが・・・・・。寒くなってまいりました、お体ご自愛くださいませ。
拍手欄は本当にお互いつい見過ごしますねー。ランクやコメ欄が無い人が居るので、必要ですが・・私なぞは、恥ずかしいときに、あえて良く拍手に記す事があります。笑
気づきませんでした。
拍手のコメントありがとう御座います。
すみません。
久しぶりに楽しんじゃいました。
思いっきり、個人的な話で申し訳ありません。
フランスの人は、下記の人です。
「夢の洞窟」 momocanalさんです。大変面白い情報を送ってくれます。!
前に書いたのですが、消えてしまい又書いています。遅くなりました。ごめんなさい。!
本当に困った「お坊ちゃま」ですねー。w
国のマイナスばかりですよねー。税金の使い方も、自分の財産も使い方が分からないのでしょうねー。「お坊ちゃま」らしく、気品を持って、おとなしくしてもらいたいものです。!
そうですよねぇ…なんともお粗末な展開になりましたねぇ…。
彼はお坊ちゃまらしいですけど、お金の使い方を知らないので、私的には全然お坊ちゃまには見えませんよ。
ああゆうお金の使い方って品がないというか、配慮が足りないというか、どこかの成金者と同じレベルです。
真の意味での『育ちの良さ』がうかがえない珍しいケースの『お坊ちゃま』でしたね~。
先進国では日本が一番、教育にお金を使っていないらしいので、もうちょっとその辺にも目を向けてもらいたいなぁ…。
まあ、そこまで目を向けられないでしょうけれど、総理大臣になったからにはそれなりの富と名誉を享受できるのだから、もう少しぐらいは勉強するなり、なんらかの努力はして欲しいですねぇ…。
なんだか税金を払っていても、ちっとも浮かばれない気分ですね。
我々、国民はタダ働きしてるんじゃないっつーの!…と言いたいとこですね、ええ。
もし低所得者が辞退したらどう対応するのでしょうかねー。w
経済対策なら、医療、介護、福祉とこれからの、成長産業に投資すべきだと思います。
この方は、信念があるかと疑われますねー。w「放言居士」のようです。笑
安心して任されませんよねー。

全く、同意見です。
それにかかる事務費・人件費等の経費を考えると、
ホントに何を考えてるんだか・・・と呆れます。
血税を無駄な事に使ってほしくないですね。
福祉や、医療、そして
雇用の方も問題が山積みですのにね。
そちらの方で、有効に使ってほしいです。
やはり、おぼっちゃま思考?
はじめは 半信半疑だったのですが、
アクセス解析をみたときに
フランスからのアクセスがあったので驚きました^^/
最近、多忙なのと、
急激な気温の変化に からだがついていけてないんですよ^^;
荒野鷹虎 さんも お気をつけてください^^ ☆☆
総裁選の顔ぶれを見たら、麻生さんしか居ないですものねー。人材不足になってきましたよ・・自民党も、小粒になりました。
すぐ解散のつもりが、思わぬ支持率の低さに自民幹部も解散引き伸ばしの方針転換をしたわけですね。
どうしても選挙で負けられない自公は、景気対策を理由にして、民主党の、
悪口を言い世論の動向を窺っている状態です。
そのうちに、麻生さんの失言、放言が目立ちすぎ、与党からも、異論が噴出し、総理の統率が出来ず意外に、臆病太郎は右往左往している体たらくというわけですよねー。
学習院大のOBからも呆れられ、いずれ解散か麻生降ろしが始まるかもしれません。笑、日本国の、損害です。コメント嬉しく感謝します。!
おばんでした。!
給付金は景気対策なのか、社会政策なのかも、はっきりしません。
景気対策なら、効果を期待できず、支給方法も、おかしいですよね。
税金の配分をどうするかにより社会も大きく変わると思います。
前代未聞の世界不況に、政局争いをしている暇はありません。
だらだらと国会の会期を、引きのばすより、すっきり解散をして、税金の配分方法を決めるべきと思いますが・・兎に角お金がないのですから・・・
コメントいただき有り難うございました、参考になります。では、又の機会を楽しみにしています。!、
最近の政治は、毎回思わぬ方向へばっかり進むのでうんざりします。
自民党の麻生さん総理になられるまでどんな発言をされるのかさえ全く知りませんでしたが(政治的に)、ここのところ、冴えないニュースばかりですね。
自民党がすんなりと押してくるからどれだけの手腕を発揮?
と思ってたら身内からも批難?
自民党が一番麻生さんを知っていたんじゃないのかと思うのですが。
こんばんは☆
コメントありがとうございました♪
政治はなんていうか。。。
ちゃんとやるべきことをやってくれてたら、
(お金がなくても医療、福祉が受けられるとか)
ちょっと税金あげられてもしかたがないかな
って思うんですが、病院行くのにもお金はかかるし、
介護を頼むのもお金がかかるし。。。
だから働かなきゃいけないんだけど、働いてる間は病院行けない、介護できない、
結局、どうしようもなくなってしまい、泣き寝入りで耐え続けるしかないんですよね。
汗水垂らして出してる税金、軽々しく考えないで、ちゃんと使ってほしいですね。
法律が、通過するかどうかも分からないのに、人騒がせな、口軽総理
で困ったものですよねー。もし決まるのなら、300万以下の人に限定すべきと思います。
フランスのcocomalさん知っていますか?ひかる@@ さんのコメント欄から来た人ですよ。!風邪を引いたのかと心配していましたよ。
早速のご返事有り難うございます!
雪祭りに来道された事があるのですか!それならこの寒さは分かりますよねー。北上川も、綺麗になりましたか。北上市に親戚も居り、長野県の白馬山に行った時に、エンストやらオーバーヒ-トして、北上川の水で修理した経験が忘れません。そのときの、中国の、黄河のような水に驚いた事でしたもので。太宰フアンの私は、是非一度金木町に行きたいと思っています。太宰の実家は、もう売却されたのでしょうね。?ではまた!
こんばんは^^
そうですね。
線引きが難題です。
どうせなら、世帯年収が300万以下の家庭に
給付金5万とかの方が イイのかな???
フランスからのアクセスがあったんですか!!
嬉しいです^^
☆☆
こんにちは。
いつもコメント&応援ありがとうございます。
>定額給付金
毎年とか毎月くれるとかならともかく、一回だけ貰ってもしょうがないですよね。
それよりやっぱり税金を下げるとかした方がいいんじゃないでしょうかね。
そのほうが事務処理も楽そうですし…
>北上川の濁りは、今でも黄色いですか?
川で泳ぐとふんどしが赤くなると父が言っていた北上川。
自分が子供の頃も黄色かったですが、松尾鉱山の閉山後中和処理施設が造られ、今は見た目はきれいになってます。
しかし処理に毎年億単位のお金がかかっているようです…
>札幌も遂に、真っ白になりました
寒そうですね。
昔、雪祭りの頃に行ったことがありますが、やはり寒さが一味違いましたね。
寒いのは北国の宿命ですね…
早速のご返事有り難うございます。!
日本の憲法は、他国にも誇れる立派なものだと思います。
しかし、明らかにGHQ主導の、押し付け憲法だと思います。そろそろ自国の、
自主憲法制定が必要だと思います。問題点は、はっきりしています。
「戦争の放棄の九条」をどうするかですねー。既に自衛隊は世界4位の強力な戦力といわれているのです、それでも「軍隊」ではないと言っているのです。
この言葉だけの「ごまかし」を止めて正々堂々と、国民の意見を聞くべきと思います。
じぞうさんの言うとおり日本人は、逃げていると思います。今のままだと、隊員も士気が上がらず、いざというときの、防衛に影響を受けます。
反対勢力は、旧帝国軍隊を想像していますが、勿論文民統制がありますので、
それは、あり得ないと思います。曖昧だから、空幕僚長のような意見が出てくるのだと思います。若い層が、自分のことなのだから、積極的に、政治に参加して是非を決着してほしいと思います。世界から、信用される国に作り変えてもらいたいと期待しています。
そうですね。
言われるとおりですね・・・
ただ、いざ自分達国民に是非が問われた時に、
逃げ出さないようにしなければいけませんね。
結構、いい逃げする日本人多いですし、
全てある意味では、マスメディアにも原因があるように感じますけど・・・
それも面白いですが、あくまで低所得者と、高額所得者の、線引きが無いと
ねー。ひかる@@さんはひょっとして、高額者じゃないでしょうか。!?
フランス滞在のmomocanalさんが心配していましたよ、初めてコメントいた
だきました。ひかる@@さんのところで、私の、コメントを見たそうです。
嬉しかったです。よろしくお伝えください。お休みなさい。!
そのとおりだと思います。誰しも、お金の欲しくない人は居ませんが、
みえみえの、馬に人参のような、人騙しには、乗れません。
医療問題、年金、の解決も出来ない政権が権力にしがみついている事が、
問題を複雑にしています、国会の空転も、お金がかかります、
国民の、多数が、総選挙を望んでいるのに、何時解散するかも、明言しない麻生内閣は、もうごめんです。男らしく、堂々と、選挙で、勝負して欲しいものです。!
いかにも、みよこさんらしい、明快なご意見感動しました。!。
私なりの意見を書きましたが、賛同して頂き、感謝します。
現政権は、選挙で勝つ自信がないので遂に、思いつきの、ばら撒き
で票の獲得を図ったのでしょうが、国民は、騙されないように、深慮すべきと思います。
有り難うございました。では又!
まったく同感ですねー。!一律支給なぞとんでもない無駄です。本当に困っている人がたくさん居ます。その人に、年末に、支給すれば、どれだけ助かる事か。!出来もしないことを、場当たり的に、口にするから、混乱したわけです。
まったく無責任な、選挙対策としか思いませんねー。
厳しいお言葉ですが、率直明快な、答えだと思いました。!
消費税を上げるにしても、先にやるべき事が、山積していますよねー。
天下り、議員の削減、談合の廃止、etc 無駄なお金を削減すれば
いくらでもお金は、捻出できるはずです。
やる気のない政権は、即刻退陣してもらいたいと思いますねー。
こんな姑息な政策しか、思いつかない政権ではこの不況に生き延べられるか心配になります。もっと大局観をもって国をおもんぱかって欲しいものです。
いろいろ教えてくださる事を希望します。!
お粗末な、どたばた劇は、いかに、世間の庶民層を知らない証拠ですねー。
もっと精査してから低所得者だけに、年内に支給すれば、助かる人も居たと思います。もう色褪せしてしまいました。いかに行き当たりばったりな無責任な
愚案としか見えません。分かりやすい政策で、選挙で、答えを求めるのが、正解だと思います。
本当に今のままだと政治不信が増幅するばかりです。公平な税制も必要ですよねー、失業者、etcの困った人には、一時金の支給は、必要かもしれませんが。一律支給は、まったく無駄な、ナンセンスです。
景気対策も必要ですが、折角やりだした、行財政改革を置き忘れたら未来の、借金生活は、日本沈没になり兼ねません。慾望をむさぼらず、質素、倹約の精神も大事だと思いますねー。お元気で何よりです。!
まだ決まったわけではないですが、確かに、事務経費を考えると、膨大な金額になりますねー。もっと使い方がありそうですねー。
景気対策というなら年金問題の解決を急ぎ、基礎年金の上乗せ、農漁業の育成とか長期的視線から抜本的対策に税金を使うべきと思います。
一時しのぎの、ばら撒きほど無駄な事はないと思います。
政治家は唯一の国民の、直接選挙で選出されるわけで、選んだ国民の責任といえます。しかし選んだ政権が、悪ければ、心変わりも、仕方がないことだと思います。選挙制度は、今の、小選挙区と比例並立も、まーまーと思いますが・・小選挙区で落選した人を、救済する制度は、納得いきませんねー。その意味では、そろそろ、選挙制度の、抜本的改革も必要かとも思います。
大体議員の数が、多すぎて政治家の、質も下がる傾向があり、早く道州制にでもなれば議員も必然的に、減少するはずです。
どちらにしても、国民が、賢明に成り、政治家も慾に捉われず、国家百年の計を考慮、曖昧な解釈論を捨て憲法改正の是非を正面から国民に問う必要があると思います。
ブッシュさんも学生時代に、不勉強だったらしいですが、麻生さんも負けじと、学力のなさを、さらけ出し、一国の総理として情けないです。
たまたま、世界不況で、自分だけが、働いているように、得意になっていますが、国内は、倒産劇が始まり、失業者も、増えだしています。
定額給付金の事など、真剣に考えているとは思えませんねー。馬ににんじんのような感じです。国民は、騙されないと思いますが、はなはだ、無責任な口だけのセイサクと言わざるをえません。!
はじめまして!
もう庶民派が呆れますねー。庶民を知らずして政治は出来るわけがないと思いますね。
困った人を、担いだものです。国民の不幸だと思います。
即刻退陣を要求したいです。!では又!
良く考えたら、
今年払うべき 所得税を12000円減らす!!!
って政策の方がイイですね^^
そうすれば、
高額所得者には 12000の控除が無しっていうのも簡単でしょ!!
↑
これ記事にしようかな~ ☆☆
もあれば、もっと医療やらに使って欲しいですね。
結局、飴とムチ??
国民も政治家が考えてるほどバカじゃありません。
金融政策でも、アメリカの言いなりな感じで
まったく日本の存在感が見えません。
早く選挙をして頂いて、国民に審判を仰ぐべきだと思いますっ。
定額給付金は、国民を馬鹿にした政策
だと怒りを持っています。
政治のことは「わからない」などと言っていると
、どんどん為政者の都合の良いようにされてしまう
と感じました。
私達一人ひとりが、意見を持つ
ことが大切だと思います。(鷹虎さんのように、ブログに書くことも
意義あることですね!)
ばらまきは必要ないですね。国民へのごますりです。他の福祉政策や、年末にあたり、もっと困っている人のために役立てて欲しいです。個人宛に給付金を出そうとするから、公平に均一料金になるんです。もっと学校とか施設とかに運用できないものでしょうか。
お久しぶりです。
まったく同感です。「定額給付金」のモデルである「地域振興券」は、
民間調査でもほとんど景気浮揚の効果がなかったことが明確になっています。
当時の財務大臣塩爺さえ、地域振興券には「むだが多かった」と批判しているほど。
何より「定額給付金」で「目くらまし」をもくろむ消費税増税で、
自公は近い将来に二ケタへの税率引き上げを狙っています。
わずかな「給付金」は一瞬で消え、大増税は一生続くという“ぼったくり”にほかなりませんね。
応援ポチっと♪
アメリカではマケインが思いつきの事しか言えなかった事が落選の理由の1つでした。このまま日本政府が指導力を失い続けると色々な意味で危ないですね。
確か前にもばらまき一回やっていますよね。
何につかったのかも、いくらもらったのかも覚えていません。
今度も多分そうなるのではないかと思っています。
ばらまきするなら、迅速にすべきでした。
年内だったら、一時的にも明るくクリスマスや正月を迎えられる人がいたはずなのに。
困窮とは無縁な人たちが、さもわかったように論議するから、
こんな事になるのだと思っています。
正直、給付金いりませんよね・・・
一万円もらったところで、消費の掘り起こしが本気でできると思っているのでしょうか?
ガソリンを満タンにしたらそれだけで五千円突破するというのに。
社会主義を肯定するわけではありませんが、金はあるところにはあって、ないところにはないのですから、低所得者からの税金を減らして、高所得者からの税金を増やせば簡単に所得格差問題が改善すると思うんですけどねぇ・・・
そもそも12000円の原資は国民の税金なわけで・・・
多大な手間と事務執行費をかけて還元するくらいなら
はじめから徴収しないでもらいたいのう
選挙対策のつもりでしょうが、無駄が多すぎます
確かに政治が悪いのは一目瞭然ですよね。
でも、その政治家もこの国の国民だし、自分達が入れた一票で当選したわけで
そこをどう捉えればいいのか、
選んでおいて、文句を言う
文句を言われたくないから、ゴマをする。
態度が悪ければ非難ごうごう
別に政治家の肩を持つつもりじゃないけど
例えば本当にどうにかしたいのなら、
有権者全員が選挙のボイコットをするとかね・・・
武力で弾圧できるほど、国民が弱いわけじゃないし
世界はみんな自分達がよくなるために、
政治にも国民がはたを挙げてる国は沢山ある。
文句言いながらも、投票しているのも
だからといって投票しないのもよくない。
要するに、今の政治自体が、
根本的に作り直さないといけない時期なんじゃないでしょうか?
多分昔の事になりますが、
そんなことを追求して誕生したのが共産主義だったはず、
でも、それは人間の贅沢したいというエゴで、崩壊した。
誰も外の国の事を知らなければ、何もなかったはずなのに、
今は情報社会ですよね、
だからこそ余計に情報に流されない心を持つ事も大事なんじゃないでしょうか?
間違った政治をしていると思われる人間達に、その場所を提供したという事実も忘れてわいけないんじゃないかと思います。
12000円は、もらえればその時だけうれしいと思いますが、その金額で何が出来るわけでもなく、ましてや麻生さんのおかげだとは思わないです。
マンガの読みすぎで、。詳細をヨーサイと読んでいるのでしょうか。確かに詳の右に羊がありますから。
もっと基礎国力をつけないといけないと思います。特に農業。主食の自給率を上げる政策は重要と思っております。
こんばんわ、まったく小泉さんも、いろいろな置き土産を残してさっさと辞めてしまうし、その後の2人は総理不適格者だし、麻生さん自称おたく・自称庶民派、なんて言ってますが、この人たち皆超セレブですもんね。カップヌードルが、400円と言ってみたり、ほっけの煮付け???
もう少し普通の人が総理に成ってもらえない物でしょうかね。
申し訳ありませんねー。低所得者には、必要なのですが。一律支給が、いけないと思うのです。しかも、自治体に判断を任せると言う前代未聞の○投げ、無責任に怒って居るのです。
景気対策といっても、殆ど期待できない事は、過去の、例があるのですよ。
2兆円全部が、消費に回っても、0・1-0・2くらいの効果しかないのです。だから、景気対策とはいえないのです。もっといい方法を考えてから、発表すべきだのです。年末までに支給されるならまだしも。何時になるかさえはっきりしていないのです。一部の国民は。年末に、貰えると思う人も居るのです。だから、無責任だと言われても仕方がないのです。
本来国債の借金を返す資金の埋蔵金から、まるで、麻生さんが自分で出すかのような、ばら撒きは、子供たちの、貴重な、税金を無駄ずかいするのと同じですよねー。それで国民が、尻尾を振って、喜ぶと思っているのですから。浅はかな総理なのです。犬でも、食べないと思いますよ。笑
札幌市の不況は酷いですよ。倒産の嵐が吹き始めています。
それでも、今年の、札幌市のボーナスはきちんと払う無神経には腹が立ちますねー。中小企業の事は忘れているのでしょうかねー。議員も、市長も、返上するくらいの気持ちを見せてほしいものです。「もういい加減にしてほしい」と
半ば呆れています。
>「一度、政権を交代してもいいのでは・・と思うのですが・・ 」<
誰もが、そう思っていると思いますねー。ろくに大学時代に、勉強もしないで、大金持ちの悪がきな処は、ブッシュ=麻生と言うところです。
不幸な、指導者を持ったものです。不適格要件を持ちすぎています。
即刻退陣を要求したいところです。いくら解散権が総理の専権でも、横暴と言わざるを得ません。与党、公明党も解散を早くせよと言っているのですから
体制の、いう事を考慮するのが、常識と思いますが、へそ曲がりですねー。笑
お金は、使いようで、生きたり死んだりしますよねー。今回の「ばら撒き」は不摂生な税金の無駄ずかいだと思います。助かる人も居ますが、それなら、困った人にだけ、支給すればよいだけの話だと思います。高額所得者をどこで節目とするかを自治体ににまかせるなどとは。こんな無責任な事は、例を見ません。3代揃って「政権放棄」と言われても仕方がありません。国が決めた事ですから・・どうしてこんなに、無責任な事ができるかが不思議ですねー。
真剣に考えれば、もっと有効な、使い方があるはずですよねー。もう漁業も、建築世界も、既に倒産して、首切りが行われています。そんなところに、僅か、一人2万円を支給しても、焼け石に水は、はっきりしています。
現に現場の中零細企業の人は、呆れています。もっと抜本的な施策を出来ないものか? 国を治めるどころか、混乱を起こしています。早く総選挙をして、国民の意見を聞くべきです。!
暫くでした、お元気ですか? 風邪の様子はよくなりましたか。?
>「飲食物の消費税撤廃とかガソリン灯油などの馬鹿高い価格を何とかするとかね」<真剣に議論すれば、いい案もあると思いますが。何しろ、行き当たりばったりの、俄「ばら撒き」の、選挙対策ですからこんなもんでしょう。
とうとう上原。高橋(健)川上、がFA宣言しましたねー。世態交替でいい意味もありますが、日本プロ野球もなめられたと思いますねー。
ウッズくらいは虎が取るべきです。5億はいうでしょうが。ドラフトで
成果がないので、ここは金に物言わせて三浦も取りたいものです。!!
先ずは、お答えに感謝します。体重の変化がないことは、正常の証拠と
思ってよいでしょうかねー。!
麻生総理は、ある意味で、ブッシュさんと同じ人間で総理の資格を疑われると思いますが、いい過ぎでしょうか?
金持ちの、悪がきといわれても、やむをえないと思いますが。
選挙演説はしたくないのですが。今回だけは、ブログの恋人のつもりで
ご同調願いたいものですねー。笑☆有り難うさん!
満身創痍、多事多難で隠遁生活をしていましたが、短い鉛筆で
堪忍袋が切れた感じで思いを書いた次第です。
思いが伝わった事に満足しました。!議員だけが、贅沢をして、国民を困らせる政治には、うんざりです。自らを律してこそ、納得がいくことを分からない政治家の感覚には、呆れるばかりです。そんな政治家に投票した国民の責任かもしれません。年金の不正で年金を貰わずに、死んだ人も居るのにこの問題一つ解決できない、役人と、政治家は国民の味方といえるでしょうか?
結果は未知数でしょうが、ここは[change]をするには政権交代しか方法はないという思いに達した次第です。神よ力を!
ご訪問有難く感謝いたします。!
正しく。リンカーンの「人民の人民による・・・」名言が思い起こされます。!
オバマさんも引用していました。いまや、この危機を解決するには、党利党略を超えて、日本を一つに考慮して、全智全能を奮い起こすときだと痛感します。
流石は、愛音さんです。>「日本の政治家に
もう二度と素晴らしい歴史を刻んでくれる人物ゎ
現れないのでしょうか 」そんな危惧を感じます。議員の歳費、、定数の半減さえ出来ない利己集団です。
腹が立ってあきれるばかりですねー。一時しのぎの、愚策は国民や自治体に混乱を撒き散らし、事務費の膨大な無駄を生みますし不公平感、反目、さえ生まれ「国民全体」の幸福とはかけ離れていると思わざるを得ません。
必ずしも、維新の政治家が、立派だとは思いませんが、命を掛けた真剣さがありました。結局国民が選挙で政治家を見る目を養う事が先なのかも・・・
「率先垂範」の精神をあらためて求めたいものです。!
僕も麻生さんに期待していた一人なんですが・・・。
どうもスットコドッコイなニュースばかりで残念です。
(一昨年の暮れまでは、安倍さんにも期待してましたw)
低所得者層の僕らにとって、12000はありがたいなって思ってました。
鷹虎さんのこの記事を読むまでは。
でも、福祉のこと、社会保障のこと、未来のことなど何も考えず
給付金の実現を手放しで期待している人がほとんどです。
少なくとも僕の周りはそうです。
(もちろん僕もそうでした)
そこに今の日本の危うさを感じましたm(。-_-。)m
漫画好きも、若い人に、面ねっていると言われていますが・・
やっと掴んだ総理の座にしがみついているとしか思われませんねエー。w
安倍総理以来、段々質が落ちてきましたねー。w 選挙に汲々として国家を思う人材が、居なくなったとしか思えず日本の将来は、暗澹たるものがありますねー。オバマ旋風にあやかり、日本民主党に、一度、政権を渡し気分転換を図ってほしいです。このままでは、日本も、危険水域に入ります。
誰でも、お金を貰うのは嫌いな人は居ません。しかし麻生さんが自前の金で、振舞うのでないのです。W) 私たちの税金なのです。次代の人に借金を負わせる事になるのです。だから、反対するわけです。
小米雪さんも福祉関係に進む事になり私も安心しました。! 年金、医療、福祉、と問題が山積しています。このような、俄か「ばら撒き」は、一年遅れのボジョレ・ヌーヴォーのように、気の抜けた、愚作としかいえません。
政治は、本当に行き詰まっています。オバマさんのように「CHANGE」が求められますね。!
おばんでした! 私も、くれると言うならもらいますが・・・w
解散を求めていた公明党が発案したと言われています。麻生総理も意外に
決断力が悪く与謝野財務相の反対を、省みず、押し切られたいきさつがあります。いまや、公明党が主役の状態なのです。(資金と票のため)
次期選挙で絶対負けられない「麻生自民」はなりふりかまわず支持率のUPを待っているので議論もせずに、急越しらへえのアドバルーンを打ち上げた
結果が、この体たらくの原因でしょう。
景気対策には、ならないことは、はっきりしています。焼け石に水のように、どぶに、捨てた無駄金になります。本当に困った人、年収200-300万円以下の人には、よいと思いますが、一律は無駄そのものです。
>「他に大事な使い道があるのではとついつい思ってしまいます。」そのとおりです。やる事は一杯ありますねー。
お久しぶりです☆
私は普段、政治とちゃんと向き合ってない方だから、偉そうなこと言えないんだけど
今回の政策はこれからの日本を不安にさせてくれます。
ご本人の考えだとしたら、麻生さんに意見できる側近がいないということなのでしょうか。。。国民のことも信頼してないと思います。借金を抱えた親(国の借金のこと)がこずかいあげるよと言って、喜ぶ子供(国民)と思っているわけですよね。これでは子供もがっかりです。
正直、今の政府は一番最低ですよね・・
この給付金だって、結局は消費税を上げるからその前に、ちょっと国民にいい顔しとこっ、ていう程度のもので、たかだか12000円もらったところでお小遣いにはなっても景気対策になんて繋がらないですよね・・
もっと福祉だとか医療に力をかけるべきだと思うんですけどね・・
やっぱりお坊ちゃんですね、麻生さんは。いくつになっても。結局末端の国民の生活なんてわかってないですよね・・早く解散するべきだと私も思います。
一度、政権を交代してもいいのでは・・と思うのですが・・
私も田中真紀子さんくらいですね~女性で思い浮かべられる人物といえば・・。
ヒラリーさんのような人がいないものですかねえ~(笑)
何の意味があって、税金を国民に給付するのかしら???
目先だけ喜ばせようという魂胆は見え見えで、・・・
もっと大切なところがあります。
福祉の現場では、利用者も施設側も限界状態なのに・・・
病院もパンク寸前で・・・なんとかしてくれって叫びたいです
まいど~
確かに選挙対策なのでしょうが、こんなバラ撒き作戦で騙される庶民と思ってるのですかね~
もっと飲食物の消費税撤廃とかガソリン灯油などの馬鹿高い価格を何とかするとかね~
まぁ兎にも角にも、元々我々の税金をバラ撒いて、今の税を益々上げる戦法は愚の骨頂で、早く自公は消えてもらいたいです
ではまた
荒野鷹虎 さん こんにちは^^
ひかる@@です。
まずは、低所得者に対する社会保障の充実が先決でしょうに・・・^^;
麻生さんには 期待していたのですが・・・
消費税UPに言及してしまったのは麻生さんらしい^^;
次の政策に期待です^^
体重が維持できているってことは、
そんなに悪い食事内容ではないですよ!(多分^^;)
アルコールは ひかる@@と同じくらい呑んでますね^^;
タバコは ヤメるのはツラいですよね^^;
☆☆
こんにちは!よくぞ言ってくれました。
この バラ撒き作戦 ほんとわざとらしいですよね。
まずは議員の給料下げろよと言いたい。
日本って議員や首相、お役人の給料の割合が最も高い国
だそうじゃないですか。
それに1800万の収入をメドに辞退をお願いとは。
基準が高すぎ。 一千万以上の世帯がどれだけいると
思ってるんだろう。 どこの会社も給料何年も足踏み状態なのに~。
って思わずボヤいてしまいました。
困った政府ですね。 むしろアメリカ羨ましいかも
本当にそのとおりです。小手先だけの政策は もう結構です。
もっと抜本的な改革が必要なのでは・・・??
『国民が国民のための真の民主政治』をすべき時では・・・!!
選挙違反にならずに合法的にバラ巻きをするようにしか思えません
もっと他に良い遣い道があるでしょう
そう思わずにいられません
日本の政治家に
もう二度と素晴らしい歴史を刻んでくれる人物ゎ
現れないのでしょうか
オバマ氏の当選で
世界が光を掴もうとしている気がする今
日本の政治ゎ未だに闇を迷走しているような気がします
本当に、もっと違う有効な使い道がいっぱいあると思うのですが、将来の
消費税アップの言い訳でしかないような、漫画的な発想なのではないでしょうか?
漫画の見過ぎなんだよ!って言いたいですよね~!
でも、昔からこんな感じの人でしたよ、この人は。
だから候補が他にいたときには、総理に成れなかった人で、こんなタイミングでしか
総理になれなかった人ですから、しがみつきたいのでしょうか?
解散したくないのは、本人のダダをこねているだけのようにしか思えてなりませんね。
どうもです^^
確かにこの制度は問題だらけですよね。
挙句の果てに地方で勝手に決めろとほったらかしのような態度を取られて……
テレビでニュースなんかを見ていて、医療の体制が整ってなくて亡くなられた方南下を思うと、病気にならない人なんていないのだから、医療体制を整えることにお金を使ったりして欲しいと思う次第です。
(自分が医療系の職業につきたい所為か、妙にそっち目線で見てしまっているのもあるでしょうが……)
解散の方も年内はないと言われてますしねー。
総理大臣がコロコロと変わったりと、今回のことといい、政治のトップに立っていらっしゃる方々がどうもいい加減で、大学生の雪から見ても大人の責任感は何所へ行った? と聞いてみたくなります。
ホント世知辛い世の中ですねー。
鷹虎さん、こんばんは。
ヒロヒロも政治の事はわからないけど…この制度はどうなんだろう???
と思います…(汗) なんか、消費税アップの批判を回避するためとか、消費税が上がるから財布のひもを強く結ぼうとする国民の意識を揺るがそうとかそういうような道具に思えてしまうんですよね…。
ってひねくれ者???かも。
私もこういう事に使うのなら、他に大事な使い道があるのではとついつい思ってしまいます。救急車でたらい回しにされて結局、何時間後に病院が見つかるうような現状の医療の状態は悲しすぎるし、本当に暮らせない低所得者に配ろうって心は全くもって感じないし、税金は国民の機嫌取りじゃなく本来に本当に大切なもののために使ってほしいです。。。
って言いながら、きっともらえるなら、きっともらうけど…。←ここが人間できてないかな…(汗)