2008.07.18(金)

三強の一人佐藤康光棋聖に最初連敗したが、参連勝して、見事、棋聖位を奪取した。
完全に復調の気配である。やはり第一人者の貫禄を感じた。これで羽生は2年4カ月ぶりに4冠に復帰し、再度の全7冠制覇が視界に入ってきた。また、羽生のタイトル獲得は通算70期となった。
(故大山康晴十五世名人の記録(通算80期)にあと10期と迫った)。
七冠全制覇した30才位から,<勝つ事ばかりでは、つまらなくなり、将棋の奥義〉を追及した頃から、次々に、タイトルを失い人生の、曲がり角に来た。(元々勝負に淡白ではある)
「将棋は勝負]という感嘆明瞭な事にきずき、再度、最善手を打つ事に、専念した結果、亦以前の、強い羽生が帰ってきた、タイトル獲得は当然の結果である。
挫折と栄光を知った羽生名人は、今後、鬼に金棒である。
勝ちに執着というよりも、盤面に集中して最も良い手を探求するのだ。
「勝利の女神」は優しく抱き続ける事であろう。!!
- 関連記事
-
今日は、囲碁の本因坊戦の最終局をやっています。羽根さんに応援しています。
将棋は人生の、哲学のように思っています。
ヒロヒロさんが、(愛)を語るのと同じです。!
わかれば、のめりこみます。
(親の死に目に会わない)といわれています。あまり進められない理由です。
熱戦にふさわしい暑さが続きますね・・・
熱中症や紫外線にご注意してください。!
綺麗な、お顔に、シミが出ませんように・・・(失礼) 「ありがとう」 !
鷹虎さん、こんばんは
やっぱり…将棋のことはわからないヒロヒロです…(汗)
勝つことにこだわるように、自分がどうあるか深求する。
人の心にも通じるところがあるな~って思いました。
結果にこだわるより、いい結果を出すためだけじゃなく自分が納得できるように
頑張るって大事なことだな
なんて、まったく、関係ないことを思ってしました。
あっ、かなり脱線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ごめんなさいです。では、では。
長旅の疲れの所、有難うございます。!素晴らしい風景画に見惚れました。
コメは私の言う事を、全部おっしゃられて、「ブラボー」でございます。!
羽生名人には色々学ぶ所が多々あります。
人生も、最善手が分かればと思いますが、中々発見できないものですね。
しかしそれに向かう所が素晴らしい事なんですね~^^
執着の悪さは他の分野の人も同じ意見です。熱心さとは一線引かないといけないようです。では、「ありがとう」!!
鷹虎さんが書かれているとおり、挫折と栄光を知ったものは鬼に金棒ですね!
成功も失敗も両方を経験して初めて本当の強さといぅ物を得て行く・・・。
そしてこの両方をちゃんと知っているもののところにはやはり「勝利の女神」がニッコリ微笑むのでしょうね!
勝負といぅのは勝ちに執着するといぅ事では無いのですね、冷静に最善手を打つといぅ事なのでしょうね!
又しても素晴らしい学びをいただきました!
確かにおっしゃるとおり、瞑想的なところがあります。さすがmegiさんらしい所に目が行きますね・・・集中は、ある意味で瞑想の時間です。
また内観の世界です。羽生名人は、内観できる能力者です。
右脳の発達も異常なようです。茂木健一郎,脳科学者も舌をまいています。
最後の言葉よく覚えていましたね~^^
最高に、嬉しいです。!megiさんのコメは元気が出ます。「ありがとう」!
お陰様で今期は強いです。!土佐は竜馬ですから、ドラゴンズ
フアンでしょうか?余り暴れないでください!〈笑)
CSではどうなるか心配も微かにあります。
巨人が強敵です。
今後とも宜しく!!!有難うございました。!では亦。
鷹虎さんは、本当に将棋がお好きなんですね^^
私は、将棋をはじめ、チェスや、囲碁などに関しては全く無知なんです・・・。
でも、きっと将棋をさすことは、ある意味瞑想的でもあり、心静かに、自分と対面できるのではないかと想像しております。
なんとなく悟りにでも似た境地というか・・・。
最後の1言、また気に入ってしまいました~!!!
こんにちわ。
拍手コメントありがとうございました。
阪神は強烈につよいですね。
(・_・)o尸~~マイリマシタ
はじめまして!
ブログ開設4日目ですか!私も、始めたときは、ただ夢中で
昔の、記事を見ると冷や汗物ですよ。〈笑〉頑張ってください。!
将棋フアンなのですね~^^今後とも宜しくお付き合いお願い、申し上げます。羽生、谷川さんのフアンです。
女流は全部スキですが、脱会した女子プロ協会のほうを応援しています。
(阪神ファン・道産子・AB型・男)・まで同じとは、不思議ですねー。
「七転八倒」しているところも、そっくりです〈笑)
名人戦以来、やっと羽生らしい読みの深さ、集中力の凄まじさを見せ付けました。やはり強い羽生は魅力ありですね~^^
今、深浦王位と七番勝負を戦っています。こちらも、奪取して5冠は目前です。
佐野量子さんね~可愛い女優さんでしたよねー・
ま~将棋にも、桂馬がいますから・・なんか、因縁がありますよね^^
マジックがでで以来の勝ですね・横浜銀行が、不良債権を乱発して、巨人も、助かります。!?
はじめまして。いきなりの書き込み失礼します。まだブログを始めて4日目なので右も左も分かりませんが、将棋の記事を発見して立ち寄ってしまいました。
しかもお見受けしたところ、阪神ファン・道産子・AB型・男・・・・という共通点。まったく目を離せない存在と勝手に位置つけてしまいました。
これからは師匠として、崇めて参ります。
まいど~
羽生さん、まだ若いのに人生を達観しているような貫禄大したもんですね~
今の私なら将棋をやると得意の偏頭痛になりそうですw
羽生さんの奥さんは畠田理恵さんなのですが、何故か私は羽生さんが武豊さんと重なって佐野量子さんと間違えて混乱してしまいます
まぁ兎にも角にも、虎が竜に渋く勝ちましたが、竜に勢い感じず、当面のライバルは巨人に絞られそうですが、まだまだ余裕が有りますね
ではまた