2012.12.14(金)

道内は冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心にまとまった雪が降った。札幌では積雪の深さが13日午前9時現在で63センチと平年の4倍に達するなど、積雪は道内各地で軒並み平年を上回っており、市民らは朝から自宅前などの雪かきに追われた。
私の母方の祖父は関東大震災で命からがら裸一貫で渡道し母一人をもうけました。母から聞いたところによると祖父は震災については余り語らなかったそうです。又、私の次兄は戦死したが、運良く帰還した義兄も戦地での生活については殆ど語らなかった。
余りにも悲惨な状態はまさに言語道断の思いで話すに堪え難かったのだと思う。
子供や若者は老人の家の前を雪掻きしてくれています。そして明るく「おじさん、おはよう!」と声を掛けてくれます。少子化の時代、この子達を大事にしなければと思いました。
選挙も明後日に成りましたが、候補者は頭を下げるばかりで何故「震災」の事を語らないのでしょうか?
震災時には世界から日本人の「絆」を称えられましたが、一番大事な震災からの復興を何故さけて通るのでしょうか?勇ましいことを言う前に「絆」を思い起こして欲しいものです。
しかも関東大震災とは違い「原発事故」が追い討ちを掛けたのです。目に見えない恐るべき放射能にさらされたのです。!これで「脱原発」を叫ばないでは居られないと思います。
将来の子供たちの命を守る為にも、私たちは改めて復興と原発の事に真剣に立ち向かわなければと痛感した次第です。
- 関連記事
-
おばんです!
御元気で何よりと思います。!忙しく動いている事が健康の源と思います。私も参考にしなければと思います。汗)
今日も歯医者に行き雪のため歩くにも苦労しましたが、疲れましたが健康の為と思いたいです。
お互いに、健康で長生きできるよう頑張りましょうねー!
コメントを見まして安心しました。有難うございました。!
荒野鷹虎 樣 こんにちは----
お久しぶりです。ご無沙汰ご免なさい---
寒い毎日です。忙しくて健康には良いです。
何も考えずに元気溌剌家事に励んで
おります。幸せな毎日を送っております。
有り難うございました。
-
おばんです!
過ぎたるは及ばざるが如しですね^^。
余り勝ちすぎて党内をまとめるのに苦労するのでは・・人事が大変でしょうねー。
善悪は別として成案率が高まり安定するでしょうね。
都知事は自公・維新推薦ですから強かったですね。
最初は、無理かと思いましたが、風に乗りましたねー。運の強い人です。笑)
政権交代(戻る?)しましたね・・・
世の中イイの?混乱します。
国の顔が・・・
皆さん真剣に投票・・・、都知事も?
なんだか悩める(頭の中)でした。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おばんです!
残念ながら10ポイントほど下がりそうですねー。
選挙情勢の先走りもありますが政治不信は深刻に思いますねー。
又、選挙に行きたいと思っても、交通機関の関係や休日でも働いている人も居ます。
生活に困った人ほど投票にいけない現実もありますねー。汗)
このような弱者が投票行動を起こさない限り元の財界優先の政治が行われるのですがね~^汗)
兎に角札幌はひどい雪でした。
おばんです!
選挙も後1時間で終わりますが、東京と違い札幌は大雪に見舞われ投票率は大幅に落ち込みそうです。
何時もの事ながら、震災復興は被災地だけでは語られたようですが、殆どは他党非難に費やされ格好の良い事ばかり叫んでいます。
仰るとおり「のど元過ぎれば熱さ忘れるではないですが・・」<これが政治家の実態ですね~汗)
景気、景気、と言いますが本当に困った人が最低限の生活が出来る世の中にして欲しいものです。
選挙結果がどう出ても有権者が選んだ結果ですから甘んじるか我慢をするかの選択と成りますねー。涙)
鷹虎さんこんばんは~♪
投票率が低いようですね~
投票に行かない人は今のような形でいいと思っているのでしょうか?
あとで後悔しても遅いと思うんですが・・・
荒野さん、こんにちは。
先ほど、投票してきました。
すごいです。投票所に行列が出来ていました。投票するまで20分かかります。こんな事、生まれて初めてです。
震災は、今後の対策はもちろん…まだ生活に苦しんでいる方がたくさんいますから…ここを候補者に語って欲しいですよね。
選挙活動も…のど元過ぎれば熱さ忘れるではないですが、活動中に「語ったこと」を忘れないで欲しいです。
今日は又こちらは大雪で駐車場から車が出せない状態で投票率も低いのかな~と思いますねー。
最初は政策で・・・といっていましたが、他党の批判ばかりで身のない選挙戦でしたねー。
被災地以外では復興のことを語りません。それだけ政策に大きな違いが見えないということですねー。ボカシも多いですしね^^。
てのりぱんださんは未だ見たいですから、よく考えて一票の力で将来を決めてくださいね~^^!コメント有難うさん。!!
先ほどのコメントの途中で送信になってしまいました。消去できないみたいで、
2つになりましたが、続きからうちます。
すみません。
復興のこともですが、年金のこともなるべくふれないようにどの党もしてきています。真剣に討論をきいて、冊子や新聞をよんで、考えれば考えるほど支持するところないなあーってなります。夕方までにもうすこし吟味しまあーす!
とうとう投票日・・・。
復興のこともですが、年金のこともなるb
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
原発は業界の都合のいいように危険を承知で推進してきた結果が福島事故なのです。過去の政権が、「安全神話」を勝手に作り推進してきました。
その反省もなく、支持団体の経団連の言うことを聞き原発の新・増設、再稼動に舵を切ろうとしています。その神経が分かりません。獏)
孔子の「恕」-「己の欲せざるところ、人に施す勿れ」を思うと、今すぐゼロは無理でも、少なくとも「廃止」に向かう言葉があるはずですね。涙)
お金より大事なものがあることを今一度再考して欲しいと願うものです。!
最後の審判が下りますねー。
大方の予想は大きくは狂わないでしょうねー、汗)
3年前、あれだけ嫌われた自公政権を再び求める有権者の気持が、果たして真の気持からなのでしょうか?
只、民主が駄目だったから自民という事では有権者は又裏切られる事でしょう。汗)自民の政策を見ると、競争社会の弱者切捨ての厳しい「小さな政府」なのです。公共事業乱発しても大企業が儲かるだけで、決して非正規社員を正規社員に返るわけでもありません。
貧乏人は何も変わりがないのですねー。汗)デフレ脱却で消費税と、物価高に泣くのは低所得者や弱い病人だけです。
日本国は愈々、格差社会の反目で暗い世相にならなければと危惧するものですねー。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
原発40年の歳月は、負の遺産。
砂上の楼閣
「己の欲せざるところ、人に施す勿れ」
自分が好まないことは、きっと他人も好ま
ないことであるから、他人に向かって実行し
てはいけない。
政治家である前に、一人の人間として誰
もがこの言葉をかみしめて欲しいですね。
メェ~
鷹虎さんこんにちは~♪
明日はいよいよ投票日ですね~
どんな結果になるやら・・・・
投票率が大幅に下がりそうだとの報道もありますけど、こんなことでいいのでしょうか?
有権者は三年前までの自公政権の悪政を忘れちゃったのでしょうかね~。
私たち日本人の悪い習性をたださないと世の中真っ暗になりそうで・・・・・
おばんです!
今年は初雪が遅かったのですがこの通りの大雪です。
今日豊平区に行ってきましたが道路が狭くバスが交差できませんでした。相当遅れました。
若者の、スキーと車離れはすさまじく、本道のスキー場も数箇所閉鎖しています。遊びの形態が変わってきましたねー。携帯に・・・笑)
私らはマージャンでしたが、今は全然廃れてしまいました。
それでも、若い人も普通は優しい人が多いですね~^^!特に、小中生は親か、教師の指導が良いのか礼儀正しく感心します。!
一時は知らない人には口を聞くな。と教えていたのでしょうが最近は又昔の礼儀作法を教えているのでしょうかねー!気持が良いものですねー。!
おはようございます。
雪がこんなに沢山 若い人が雪かきをしてくれるんですね
日本は、まだ 捨てたものじゃありませんね
スキー場の話 そうですか
今は、電話に若者は、かなりお金掛ります
削るところは、スキーとかになるのでしょうね、
昔と違って 今は、若者 車にも興味がない人が多いみたいですね
雪国に産まれていれば、 私も滑れたかも?
雪の上を歩きくのも 大変な私。。。(--、)ヾ
荒野鷹虎さん 寒いから 風邪引かない様にね(*^^)v
こんばんは!
明日早く病院に行くので念入りに風呂に入っていましたのでお返事が遅く成りごめん!ね~!
仏の寅さんも(汗)w終に怒り心頭に来ました。渇)仰るとおり私らが歴史の証人として頑張らなければと恥じ入ります。汗)
大震災の悲劇は第二次大戦と変わらぬ惨状です。戦犯のお孫さんも居るのです。もう二度と戦争はしないと思うのが本当だと思いますが・・爆)原発は核爆弾を作る源にもなるのです。(怒り)又、広島、長崎を思えば完全廃止を訴えるのがまともな人間のすることだと痛感します。!
病院の検査は正常だったと信じますが態々、コメントを頂き何時もながら有難う御座います。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは~♪
帰宅が遅くなってお邪魔するのもこんな時間になりました(^^;
怒りのトラさん、そうこなくっちゃいけませんよね(。^p〇q^。)プッ
戦前の時代を知っている人が怒らないと、まともにならないように思えます。
ただ過激な言葉だけに引っ張られる私たちの世代はアホばっかり増えちゃいました(知らされてないのです)
このコメントは管理人のみ閲覧できます