2015.06.05(金)





酒は百薬の長と言うが、先日歯を痛めてさすが飲んでも美味しくないのである。未だ雪があった時からだから通院してから約3ヶ月になる。
何度か断酒しては見たが眠りが浅く夜中に目を覚まし二度寝をして起きてみたら昼ころになっていることもある。
満身創痍の身ではあるが、昔から歯だけは強くビールの栓を抜くほどの(栓抜き男)といわれていたのである。
ところが最近、ザンギ「鳥のから揚げにニンニクや味噌を出汁にいれ揚げる北海道特有の料理」を食べたときに上歯の金冠が折れ、下歯の歯がぐらついてしまったのである。
ザンギは普通骨がついてないのだが、たまたま骨付きだったからたまりません。
ふざけて歯医者さんに(私はアルコールで毎日消毒してるから歯が丈夫だったのでしょうか・・)と尋ねてみたら医師は(ロシアには虫歯が少ないからある意味当たっているかも・・しかし、肝臓がやられますよ)と笑って答えてくれた。
何事もほどほどの適量が良いことは分かっているのだが、つい飲みすぎて糖尿病になり、歯周病にも原因になるらしくこの度の金冠が折れたのも、歯周病が一因だと分かり、改めて節酒・断酒。節煙を誓った次第でした。
最近の天候は悪いですね~気温が13-16度くらいなので歯医者の帰りに公園散歩で代謝を促そうとしましたら5-7月は烏の繁殖期らしく襲われそうになりました。子育てに必死なのですねー。帽子をかぶるか、傘を射して歩く事が必要だと区役所の人から教えられた。これからは歯痛に悩まされ死痛と戦う日となりそうである。涙)
「速報」


「交流戦、阪神1-0日本ハム」(6日、甲子園) 阪神が3連勝で勝率5割(28勝28敗)に復帰。先発・メッセンジャーが8回2安打無失点で4勝目(5敗)を挙げた。呉昇桓が16セーブ目(2勝1敗)。
「悲報」阪神、マートンに我慢の限界!新助っ人候補にキラ&ミランダら浮上。
スポンサーサイト