2013.07.28(日)




コンデジカメラを新調したのに、画像の保存と画像の取 り込みが出来ず腐っていたところ我が親戚で一番詳しいW君が忙しい中、助けに来てくれた。色々苦心しながら高齢者には最も分かりやすい「goglechrome」を設定してくれパソコンにデジカメを接続するだけで、自動的に画像が取り込めるようにしてくれた。
今までは画像が記号で表示さていたので私はアップロードするのに命を削る苦労をしていたのが画像をフアイルアップロードのページの「参照」に画像を貼り付けるだけで簡単にアップロード出来るようになった。これがその成果の写真である。
パソコンはすぐ分かればよいでしょうがこの様に苦労して覚えた時の感動は「パソコンの継続」に強い意欲をもたらしてくれるものだとW君に深甚の感謝と敬意を払ったものでした。有難う!
ところで最近の物価高には驚くものがあります。最初のは胆振総合振興局の厚真町と言う街です。この街は昔から米どころで宮中納めをしたこともある米の名産地です。札幌のスーパーで買うより安いと思い小作農家の主人に聞いたところ「アベノミクスで円安になり原料が高騰して安く売れないのです。申し訳ありません」と。
上の写真は米・野菜で有名な生産地の空知振興局の(南幌町)です。しかも「産地直送販売店」ですが札幌のスーパーの売値と大した変りがないのです。聞いてみたら同じ答えが跳ね返ってきました。今日も近くの温泉に行きましたが「店頭の直売店」の値段は決して安くはなかったのです。
これが「安倍のミクス」の現状なのです。農業の人たちは現実に肥料の高騰、ガソリン価格の高騰で今までより儲けが減少しているのが事実なのです。過去はこの様な直売店で買えば家計の助けになっていたのです。
こうして見ると、誰も得をしていない事がよくわかります。これでもし秋に消費税が上げられると、庶民は死活問題になる事請け合いだと痛感致しました。
ま~「写真アップ」が可能になったことの嬉しさと(ブログ継続)が可能になったことをご報告して久しぶりの更新のご報告といたします。
これからまた、デジカメ持って公園散歩が出来る事の意義は深いものになります。!
スポンサーサイト