2007.10.12(金)
私は酒も好きだが甘党でもある。良く買って食べたものだ、
札幌の石屋製菓がやっと製品製造に漕ぎ継げたかと思いきや今度は伊勢の銘菓{赤福}が30年来偽造していた事が発覚した。伊勢の大神のお膝元での悪事、神様も力が弱くなったものだ。商道徳の低下も甚だしい,(士農工商)と言えば時代錯誤と笑われるかも知れぬが、余りにも儲け主義がはびこり過ぎている。(大変ご迷惑をかけて申し訳ありません)の一言で何れは再開できると言う社会えの甘えが許せない。行政も法律強化を含めて厳罰を以って対処しなければこの種の犯罪は後を絶たないことは明白だ、汗をながして正直に働いているものが馬鹿をみる世の中はなんとしても改善しなければならない。江戸の川柳に{嘘よりも8町多い江戸の町}というのがあるが(永田町のことと思っていたら)食品業界、否、全ての業界に蔓延している。ここらで(正義、公正、正直)がおうてを振るて歩ける世のなかを再構築しなければ日本の社会は美しい国どころか先進国の
名に恥じることになること必定だと思う。国民よ、怒りを持とう。。。
札幌の石屋製菓がやっと製品製造に漕ぎ継げたかと思いきや今度は伊勢の銘菓{赤福}が30年来偽造していた事が発覚した。伊勢の大神のお膝元での悪事、神様も力が弱くなったものだ。商道徳の低下も甚だしい,(士農工商)と言えば時代錯誤と笑われるかも知れぬが、余りにも儲け主義がはびこり過ぎている。(大変ご迷惑をかけて申し訳ありません)の一言で何れは再開できると言う社会えの甘えが許せない。行政も法律強化を含めて厳罰を以って対処しなければこの種の犯罪は後を絶たないことは明白だ、汗をながして正直に働いているものが馬鹿をみる世の中はなんとしても改善しなければならない。江戸の川柳に{嘘よりも8町多い江戸の町}というのがあるが(永田町のことと思っていたら)食品業界、否、全ての業界に蔓延している。ここらで(正義、公正、正直)がおうてを振るて歩ける世のなかを再構築しなければ日本の社会は美しい国どころか先進国の
名に恥じることになること必定だと思う。国民よ、怒りを持とう。。。
スポンサーサイト