2014.05.26(月)
白鵬が勝ったため優勝を逃した稀勢の里は来場所に横綱の望みを託すことになった。
日本人よ頑張れ!

しかし嬉しい日本優勝のニュースが飛び込んできた。!アジア杯 はW杯を制するより難しいと言われている。
なでしこジャパンが、ついにアジアの頂点に立った。日本(FIFAランク3位)は前回大会覇者のオーストラリア(同11位)を下し、14回目の出場で初優勝を飾った。前半28分にDF岩清水梓(27=日テレ)のヘディングで奪った1点を死守した。攻守で躍動した主将のMF宮間あや(29=岡山湯郷)が大会最優秀選手に選ばれた。日本は来年6月開幕のW杯カナダ大会で2連覇を目指す。
女子スポーツ界は花盛りである‼ 男子も負けてはいられない。
- 関連記事
-
おばんです!
なでしこの強さは本物ですねー。!
来秋のW杯でも優勝できる気が致しますねー‼
今夜男子戦を見ましたが中々の動きがみられました。女子に負けないで頑張って欲しいものですねー。!
相撲に関しては、遠藤や豪栄道は期待できますがまだまだ優勝するには先の話に思いますね~~汗)
暫くはモンゴル勢にやられっぱなしではと哀しくなりますね~~泪)
おばんです!
白鵬は大鵬の大記録を抜くことでしょうねー。!
日本人以上に日本人と言われるだけあり、誠に人格、力量ともに立派な横綱だと思います。
故放駒のおかげで満員御礼が出るまで回復した事はいいのですが、相撲内容や日本人力士の弱さが情けないですねー。汗)
なでしこ、よかったですね。^±^ノ
一番苦しんだのは中国戦でしたね。
これを順風にして、ザックジャパンも勝ち抜いて欲しいえすね。^±^
相撲、結局モンゴル勢でしたね。^±^
果たして日本力士の優勝はいつかなあ。
うーん、遠藤が最初にしそうな気もします。
あるいは勢あたりが。^±^;
キセノンも豪栄道も、ほぼやり直しですね。
そのうち、遠藤に抜かれるかもです。^±^;
大相撲も白鵬の29回目の優勝でけりがつきましたね。
後何回優勝するんでしょうか。大鵬の32回は抜きそうな勢いですね。
それにしても3横綱、全員モンゴル出身ですよ。日本人はどうしたんですか。
千秋楽の結びの一番に高速のサービスエリアに入ったら、皆テレビの前に釘付けでした。
白鵬が勝った瞬間、皆そそくさと帰っていっちゃんですよね。
それだけ相撲に人気があるのか、白鵬人気が高いのか。
おばんです!!
困ったおじさんですよね^^
ま~成績も悪いしここらで休養はお互いに良いのでは・・・泣)
うちの監督もね^^
阪神は、開幕前から、補強が弱いと心配されていましたが、やはりその通りになりました。藤浪の成長にも誤算がありましたが・・・
渡辺や新垣を是非獲得したいものです。!
鷹虎さんこんにちは~♪
うちはとうとう白旗ですよ。
監督が腰痛で職場放棄じゃ選手の士気が上がるはずがありません。
選手が故障するとボロカスに言うくせに、と思うけど痛みを我慢して八つ当たりされるよりいないほうがいいかな(笑)
阪神は投手の補強をするようですね。
投手陣の踏ん張りがないとAクラス維持が厳しいでしょうか。
こんにちは!
なでしこは世界の頂点に一度たっただけあり実力を感じましたね~~!
チュニジアって日本からは遠い国なんですねー。本当の外国ですね~~笑)
留守中purotokoさんの家に行き少しく色々勉強させてもらいました。笑)
旅行記の更新をお待ちします。!
こんにちは!
いや~大したことはないのですよ・・・汗)
『下手の横好き』と言うやつですね~~
昔からお障りが好きでしたしね~~~笑)
「六舟」は、何時飲んでもおいしいと思う銘酒ですねー。!
やはり知らないお酒は吟醸酒でも口に合わないものもありますよね^^。
秋の酒はその点大体が無難な酒が多いですねー‼
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちはナデシコジャパン凄いです。日本はまだ捨てた物ではありません。これで勢いの波に乗って貰いたいです。
追伸
留守中コメント頂き有り難う御座いました。記事の更新はあと1、2日に更新されます。
チュニジアは行くときは乗り継ぎ時間を加えて1日(約24時間)かかりました。チュニジアの土を踏んだときは遠い国に来たんだなと思いましたよ。
こんにちは~♪
鷹虎さんは、女子サッカーも詳しいんですね!
お相撲に、野球に、将棋に、サッカー♪
どれも、詳しいってのには驚きですョ。
ワタシ、選手の名前すら よく知らないんですよ。
サッカーに至っては、ルールも 把握できてないのです。
ワタシも、少し勉強して、楽しみを増やさないといけませんね。
今日は、コンビニで「六舟」の小さい瓶を
買おうと思います♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おばんです!
サッカーは点数の入りずらいゲームですが1点を取ったり守ることは並の集中力ではありませんですね^^!
女性が伸びることは喜ばしいのですが、男性が弱いのでは意味がありませんよね―^^嫁さんにも来ないですよね^^。笑)
虎は打線が低調になってきましたねー。汗)
必ずあることだから、又、爆発する日を待ちましょうね^^。!
こんばんは。
スゴイですね、1対0で勝つなんて。
集中力が半端じゃないんでしょうね。
男子も頑張らないと。。。
いっちゃなんですが、日本人頑張ってほしいですね。
> アジアの頂点

に立って
アジアの頂点に立ち次は世界の頂上ですね~~!!
昔は女性がサッカーなんて出来るものではありませんでしたよね~~
男女同権は素晴らしい事ですねー!!
おばんでした!
スポーツは野球を除いてほとんど女子専門ですね~~笑)
健康的な女性の溌剌さは、若返りの特効薬ですね~~笑)
趣味の広さで何とか生きているようなものですね~~~汗)
虎と楽天の崩れがちょっとストレスになりますね~~苦笑)
アジアの頂点

に立って

鷹虎さんこんにちは~♪
女子サッカー見ていらっしゃったんですか??
中高年に夜更かしはよくないですよ(笑)
鷹虎さんは色々なものに興味津々ですね~
幅が広くてすごいですσ(゚ー^*)
こんにちはー!
何時も応援ありがとうございます!
この所、大儀見が目立っていましたが、我が岩手出身の岩清水のヘッデイングは見事でしたね^^。
ワズカナチャンスを的確にゴール出来るチームになりましたねー。!
こんにちは!
太宰は今年生誕105年でしたか?!
神奈川の文化記念会かでしたよね~~汗)
今年の正月には五所川原の記念会を見てきましたが、太宰の好きな模擬マントを着てみましたが、背が大きい人だったようですねー。本当に恰好の良い男です。!
こんにちはー
今週も元気に応援です。
やったね!
岩清水DFの得点できる、セットプレー、コーナーキック
チャンスをものにしたねー
こんにちは^^
新しい横綱に期待しましたが
残念でした^^;
先日太宰の展示を、見てきました。
かっこ良かったです(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます