fc2ブログ

N郎♪ LIVE at 秋田犬 2013 vol.1

秋葉原秋田犬、越谷アビーロード他、都内、埼玉のライブハウスにてソロライブ展開中。他にロックバンド・アウフヘーベンのボーカリストとして活動。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 毎週木曜 22:00~『N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜』



私の愛してやまないN郎♪音汰。 さんとN郎ブログを紹介させて頂きます!

20130817-1.jpg この優しい顔から、このような情熱的な声が出るものかと思いますが,ライブハウス秋田犬は、オーナーで作曲家の馬場孝幸さんが犬好きだからつけた名前で、出身は青森県だそうです。

馬場孝幸さんはWikipedia に載っているような、著名な作曲家でまたシンガーソングライターでもあります。

伸びのある声は福島英先生(声の専門家として著名な方です)のもとで声の基礎を学び、研究を重ねながら努力してきた結果なのです。

厳寒の地、東北生まれの忍耐と青森の美味しい米で粘りのある声が養われたのかと想像しています。

シンガー・ソング・ライターとして,愛を高らかに歌い上げ万人にメッセージを発信され続ける、とても優しい歌手であります。また「はだしのゲン」の問題でも署名活動をされて、脱原発を訴える反戦派の平和運動家の顔を持つところに深く感動致します。

私は演歌の方ですが、歌は全てが“心”だと思うので耳から入ってくる感情が響く事が音楽の原点と思っています。
まさにN郎さんの感情が直に“心”に伝わってくる感動の名曲です。!
まずは私の下手な講釈を聞くより、是非一曲聞いてみて下さい。
必ず、満足されることと信じます。”ではどうぞ”






関連記事
                        

コメント

てくっぺ さんへ!!


おばんです!
本当に”心”に訴える情熱の歌手だと思います!

「はだしのゲン」は残酷な描写はありますが是が史実と思い子供たちに正しく伝えられれば良いことと思います。
とかく、戦争映画やドラマは戦争を美化するところがありますが、寧ろ危険な事だと思います。汗)
> 戦争は残酷で汚くて人間を狂わせるものです。<
この事を確実に伝えることが大事だと思います。!

こんばんはです。^±^ノ

ああ、ハートフルですね。^±^ノ
こちらも楽しくなりますね。^±^

はだしのゲン、なんか怖さを感じますね。x±x
平和ボケならいいのです。^±^
問題は、戦争の都合の悪い部分をひた隠しにしたり、美化してくると本当に怖いです。
戦争は残酷で汚くて人間を狂わせるものです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ジョニパパ さんへ!!

おばんです!
せめて。巨人戦の3連敗だけは逃れて欲しかったですねー。涙)
どうやら、これでペナントは終戦ですね^^泣)
後は、CSで力を振り絞って反撃してもらいたいと願うばかりです!
同じくロッテも苦しいですねー。

N郎♪ さんへ!!

おばんです!
私も多くの感想をいただいたことに深く感謝いたしております。!
ともにブロガーさんに対し心よりお礼を致します。
それも偏にN郎♪ さんの人柄の賜物と思っております!

拙コメントが初めて配信されると言う事は夢の様にうれしく思います。!
恥ずかしい思いですが是非聞かせてもらいます。汗)
又、友人のブロガーさんも紹介されるとは大変ありがたく御礼申し上げ致します。!
どうぞ宜しくお願い致します!

No title

こんにちは。
阪神・ロッテとも苦しい展開が続いていますね。
何とか踏ん張って今一度ペナントを盛り上げてほしいです。

ありがとうございます★

鷹虎さん、みなさま、音楽のご感想モロモロありがとうございます( ^.^ )y
大変ありがたく超絶大感謝です★

ぷちFM897すみだリヴァーというミニFM&ネットラジオで、毎週木曜22:00より45分番組をやっており、今週の配信で鷹虎さんからいただいたコメントご紹介させていただいております。

http://enurou.blog96.fc2.com/blog-entry-1229.html

ネットで後からでも見れ、上記リングからも見れますので是非ご覧下さい。

来週番組の中でみなさまのご感想少しご紹介させていただきます。

あらためてみなさまに感謝

ありがとうございます★



NANTEI さんへ!!

こんにちは!
何時も温かい目で見られるNANTEIさんのコメントには心打たれます!

N郎さんの音楽はロカビリー調の激しさの中に静かに愛を謳い上げる優しさを感じます。!

音楽は頭で聞いても本物ではないと思っています。
<>「いいものは、いい!」
其処には難しい理屈はないものと思いますねー。!
安保闘争の時(歌声運動)に携わり肩を組んで反戦歌を歌った時の共感が忘れられません。!

一度是非、 N郎さんのブログをのぞいてみて下さい。!

こんにちは!

ご紹介のN郎さんの音楽、拝聴させていただきました。
なんと愛にあふれた音色なんだろうと、感激いたしました。

そして鷹虎さんの、
「歌は全てが“心”だと思うので、
耳から入ってくる感情が響く事が音楽の原点と思っています。」

というお言葉にも深く共感しました!

私は、
「いいものは、いい!」
と常々思っている者ですから、
余計、心に響きました。

ありがとうございます!

あかねさんへ!!

おはようございます!

聴いてくださりN郎♪さんに変わり感謝申し上げます。!
制作も素晴らしいですよねー。背景の美しさが見事ですねー。

私はギターの淋しい音色が大好きです。若い時にあこがれて勉強した事もあるのですが♪馬鹿でコードが難解で今は押し入れに隠れいます。笑)

リンクを貼っていただき大変感謝いたします。!
今後ともよろしくご指導のほどお願い致します。!

華やぎ さんへ!!


おはようございます!

>音楽は、楽しい。<本当に音楽は楽しむためにあると思いますねー!

音楽家さんにも目標があり勝負の日々かもしれません・・・!


 虎は牙を抜かれた猫の様です。涙)
何時もの悪い状態に戻ってきましたね^^汗)

せっかく苦労してトンネルを抜けたと思ったら崖が待っていたのですね^^。

purotoko さんへ!!


おはようございます!
本当に何事も基礎をしっかりした人でなければ成功はしないものですよねー。!
その点(N郎♪さん)は専門的な努力をされています。今の魅力がその賜物だと思いますねー!

(文字の変換)は難しいものなのですねー。
私の能力では試行錯誤の繰り返しをしていくよりなさそうですね^^汗)
何時もご親切にありがとうございました。!

聴かせていただいています。

二曲目のピアノ曲、いいですねぇ。
このごろは楽器だけの曲にものすごく惹かれます。
当然歌詞もないわけですが、なんだかセンチメンタルで、夏の終わりにふさわしい気がします。

私もリンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。

音楽は、楽しい。

トラ崖っぷちから転落

何と4連敗!!!!

阪神半疑の真夏の夜の花火は

大空にドドン パァ~

その点、音楽は~

勝ち負けがなくて、いいですね。

No title

何事も基礎が大事ですね!
文字の変換は使用するプラウザによって変換できない場合があります。
基本的には文字変換が完全にできるワープロで下書きして、ひれをコピペして貼り付けたほうがいいです。私もそのようにやっています。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

まり姫 さんへ!!♪

おばんです!
ある時不思議な縁で、知り合って以来私も、ビビッときましたのです!
音楽って理屈じゃない様ですね^^。
別府葉子さんもそうでした。!
音楽は世界共通の“心”のつながりなのですねー。!
N郎♪さんは小さな舞台から大きなメッセージを万人に発信されている有望な歌手です。!
まり姫さんの期待を裏切る人ではありません。!乞う‼ご期待!

日本人はとかく堅く考えすぎで、クラシックと言えば息も出来ないと思いがちですが
音楽は楽しく感動を共有すればよいと思いますねー。!
音楽ほど人のつながり、平和を愛する人を勇気づけるものはないと思いますねー。!

コメント有難く感謝いたします。!
N郎♪さんもまり姫さんの言葉に更なる奮起をされることと思います。!

ボス。 さんへ!!

おばんです!

コメントありがとうサン!!

(好きこそ上手なれ)でボス。さんもきっとフオークやロカビリーを好きになるでしょうね^^。!

No title

鷹虎さんこんにちは~♪
はじめて聴かせていただきましたが、こんな人もいるんですね。
私は音楽大好きですからビビッときましたよ^^
シャンソンの別府葉子さんもときどきブログを見に来て下さってるけど、鷹虎さんは顔が広いですね~(笑)
音楽の力で日本人が間違った選択をしないような強烈なメッセージを送り出してほしいです。
残念ながら著名音楽家で堂々と主張されているのは坂本龍一さんくらいしかいらっしゃいません。
クラッシック界でも作曲家の池辺晋一郎さんくらいじゃないでしょうか。
そういう人にN郎さんもなってもらえたらいいですね~

こんにちは。

好きですよ v-17e-266

sunnylakeさんへ!!

コメントありがとうございます。!
sunnylake さんとはジャンルが違っても人への優しい語り、思いやりは
ともに共通するものがあり感動致します。!

お二人とも人柄が滲み出るでる歌ですねー。!

ラジオの前で語るN郎♪ さんの柔らかい顔と舞台での力強い情熱はまるで別人にさえ見えます。!

それほど舞台は戦場なのかと思ったり致します。!

sunnylake さんもかわいらしい歌声を発信し続けられます様期待しております。又聞きに参りますよ・・・!お元気にて。!

N郎♪さんへ!!

こんにちは!
拙い紹介で恥じ入ります(汗)

特に音楽は自然や、人との交流の積み重ねから生まれるものと思いますねー。

N郎♪さんの発信される音楽は聞く者に肌に体感できるところに共感できます。!

又、思想信条にも共感できます。!

どうかお身体に気を付けながら熱い行動に益々のご健闘を祈るものでございます。!

No title

N郎♪さんの歌、こちらの動画で初めて聴かせていただきました。
どれもとてもいい歌詞ですね。
歌声も力強くて素敵でした。
これからもどうぞご活躍下さい。

ありがとうございます!

鷹虎さん、ご紹介ありがとうございます( ^.^
)
音楽は音楽でまたうんちくがあり、世の中のことは世の中のことでまたうんちくがり、いずれにしても人との交流のなかで伝わるものなんだと思います。

発した音楽に対する共感、メッセージの共感、そういった思いを共有できる人が広がっていくならば、これ以上、嬉しいことはないですね。

ありがとうございます。

これからも是非よろしくです!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
Secret

文字を大きく・小さく

    プロフィール

    荒野鷹虎

    Author:荒野鷹虎
    何時までも心は若者でありたい!。
    (男性)道産子、AB型

    熱烈な阪神ファン。
    囲碁・将棋の大フアン、スポーツ大好き、
    太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、政治の腐敗に喝!

    フリーエリア

    ☆いつも不思議な不正義へご訪問ありがとうございます。 !!  ☆後ほど訪問致します☆      

    最近のコメント

    コメントありがとうございます!

    リンク

    RSSリンクの表示

    文字を大きく・小さく

      カレンダー

      2017年babaさんのカレンダー

      フリーエリア

      プロ野球データFreak
      セリーグ順位表
      パリーグ順位表

      月別アーカイブ

      &freearea

      カテゴリー

      FC2カウンター

      現在の閲覧者数:

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      ブログ
      1233位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      その他
      377位
      アクセスランキングを見る>>

      FC2ブログランキング


      にほんブログ村 酒ブログ 酒と健康へ

      FC2Blog Ranking

      ブロとも一覧


      私とソラ

      小さなお花畑

      1960+(50代3人による暇つぶしのお供)

      ちょっと寄り道しませんか?

      残りHP1で生きている男の人生記録

      ライフスタイル向上のすすめ

      子育て主婦の日記ブログ

      猫のあくび

      ☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

      勝手に言わせてもらいます。

      ブラウンも、ルージュも大好き

      お勧めおしゃれカフェ紹介 関西 大阪梅田 兵庫神戸 奈良 京都嵐山 和歌山 おしゃれカフェ 絶景ポイント

      想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

      トイプーブログ☆ちょこたんの毎日☆

      趣味人の箇条書きブログ

      やさぐれ戦記

      夢を追う旅-Doll making

      †夢見草†

      みぃちゃんブログ

      きっと誰かに愛されている

      中国通史で辿る名言・故事探訪

      TAKEろぐ

      ふんわりのかけら♪

      ハタつれ‥‥昭和30年からの風景

      アイズ・コレクションの3代目看板愛犬♂ 見習い中の1歳11ケ月ルカ&ふぁみりーの シャロ~ムでユニ~クな日々♪

      空想Cafe 『日ごろ景色』

      四季自然

      芥川しげるのミステリー小説「人生賞」(大賞10万円副賞+α)

      ビーチサイドの人魚姫

      わくわく株式投資

      心に響くほんとの話

      もっとインターネットを楽しもう♪

      makoのなんだろう~~?

      伊織のブログ

      炭酸水たー坊の食事日記

      薬剤師の不養生

      四季を散策

      【ミー子】の伝言(ことづて)

      脳科学 心理学 ブログ

      ミリオネアインテリジェンス!!!!! 資格編

      世間の事 ~ハラハラドキドキ~

      ノーベル賞候補犬 サンちゃん

      ひろかずのブログ

      山 ときどき 温泉

      空色の童話 -詩集-

      高橋さんの写真記念館

      竹林乃方丈庵

      月の木漏れ陽亭

      弱者のネット活用術

      流れのままに

      Wonder_Ryuchanの大人の日記

      私は、姑。

      ブロとも申請フォーム

      この人とブロともになる

       

      フリーエリア

      リアル市況

      Calendar 1.1

      <
      >
      - - - - - - -
      - - - 1 2 34
      5 6 7 8 9 1011
      12 13 14 15 16 1718
      19 20 21 22 23 2425
      26 27 28 29 30 - -

      全記事

      Designed by 石津 花

      フリーエリア